名取市ゆりが丘 A様邸 屋根・外壁塗装
![]() |
地元の業者さんだと安心かなと思い、ホームページで探して相見積もりをお願いしました。他社さんはレンガ部分を塗り潰す提案だった中で、仙台塗装さんは2色での塗り分けがオプションに入っており、目地を活かしたいと思っていた私達の決め手になりました。(A様より) |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
レンガ調による重厚感が印象的な佇まいなので、塗り潰してしまうのは勿体無いと率直に感じました。 2色使いによる金銭的負担も考え、1階と2階の境界に仕切りを設け、上下の塗り分けを可能にし、これまでの佇まいの良さを残しました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
菌類や汚れが付着し、全体が色むらになっていました。 | 触れるとチョーキング現象が起こっています。 | |
![]() |
![]() |
|
カラーシュミレーションでの打合せを重ね・・・ | 最終的に決定したのがこちらです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
安全性と作業性に優れたクサビ式緊結足場です。 | 高圧洗浄で汚れを落とします。 | 外壁の目地・サッシ周りなどにシーリング材を再充填しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
塗料が密着しやすいよう、丁寧にケレン作業を行います。 | シーラーを下塗りしていきます。 | 屋根の寿命を高める、タスペーサーを挿入。 |
![]() |
![]() |
![]() |
日本ペイントのファインパーフェクトベストを上塗り2回で仕上げます。 | 外壁の下塗りには、サーフェイサーを使用。 | レンガ柄色で上塗りです。 |
![]() |
||
1箇所ずつ確認し、細部まで妥協無く仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
担当者より
御自宅に対する『想い』を共有できて良かったです。A様ありがとうございました。
se